2006年01月29日

その参 目次を作る

 ブログの最大の弱点って何かわかりますか?
それは、時系列で書かれていく為に、一覧性に欠けるということです。
普通のサイトを思い浮かべてください。
トップページにサイト全体へのナビゲーションがありますよね。

 ブログのトップページは??
最新の投稿が載っているのが、一般的ですよね。
無ければ目次を作ってしまえば良いんですよ。
これで解決!!

 作り方はブログによって違うので、それぞれ個別に説明していきます。

人気のブログって?  クリック一つで助かる人がいる 
ブログランキングに参加 ブログ村
posted by icon at 13:53 | Comment(0) | TrackBack(0) | ブログの開設

その零 テーマを決める

 さてさて、ブログを始めるとして、何を書けばよいのでしょう?
ずばり、貴方が一番書きやすいものです。
料理が好きな人は、料理のこと。釣りが趣味な人は、釣りのこと。
一つのテーマを決めて書いていく方が、断然良いです。
 株だ、旅行だ、ショッピングだと色々書くのは、お勧めできません。
何故なら、貴方の興味あるその3つの分野に、同様に興味がある人は少ないからです。
それならば、テーマを絞ったブログを3つ作成する方がアクセスはあがります。
※株とFX取引といった関連性が高いテーマの場合は、相乗効果が見込めます。

 大切なのは、毎日なり毎週なり書くことが苦痛にならないテーマを選ぶことです。
好きなテーマで、同好の人からコメント貰えたり、トラックバックがあった場合の
喜びは格別です。

 例外は、ホントの日記。これは、思いのまま書き連ねてください。
その日記を読むのは、おそらく貴方の周りの人だけです。
また、テーマも散逸するので、アフィリエイトには向きません。
 私自身も、自分の日記を書き続けていますが、アクセス数の割りに
アフィリエイトの収入は、ほとんどないです。

 また、長い間続けることを考えたら、最初に本を読んでみるのも良いかも知れませんね。
できる 100ワザ ブログ アフィリエイトも楽しめるアクセスアップの実践テクニック
本気で稼ぐサイトを作る!アフィリエイト必勝制作ガイド
Amazon

人気のブログって?
posted by icon at 05:39 | Comment(1) | TrackBack(2) | ブログの開設

2006年01月27日

その弐 最高のタイトル

 ブログのタイトルって、重要なのでしょうか?

断言します。最重要です!!

 アクセスを増やす秘訣は、二つあります。
1.新規の訪問者を増やす
2.常連さんを増やす

 まず1について検討してみましょう。
新規の訪問者は、どうやってやってくるのでしょうか?検索エンジン、トラックバック、他サイトからの紹介等色々ありますが、これらは全部リンクです。リンクされる際、表示されるのは、何でしょうか?そう、ブログのタイトルです!!
 東スポを思い出してください。一面には、必ずインパクトのある見出しが、でかでかと載っています。見出しを見た人は嘘だと思っても、ついつい手が伸びてしまいます。ブログのタイトルも、これと同じことです。ひと目で心を引かれるタイトルが重要なのです。

 それでは、どういったタイトルをつければ良いのでしょうか?以下の3つのポイントを守れば完璧です。

・サイトの内容がすぐ解る、具体的なタイトル
  具体性が大切です。ホリエモン日記というタイトルでアフィリエイトサイトを開いても
  訪問者は、騙されたとしか思いません。

・でも、ちょっと考えさせられるタイトル
   テレビのコマーシャルでよく聞く台詞、「よく振ってお使いください。」
  この台詞には、重要な意味があります。これを聞いた人は、無意識に次のように考えます。
  「ふーん。振って使うのかぁ。」そして自分がその製品を使っている所を想像します。
  こうなればしめたものです。心の中の一部を占めてしまっているのです。
   タイトルも同様に、訪問者の心に残るようなものでないといけません。
  以下のタイトルの様に、おっと思わせることが大事です。
  「アフィリエイとで、毎月10万円の収入アップ!!」
  「私は、こうしてサラリーマンを辞めました。」

・あまり見かけないタイトル
   上記二つのことを守れば、70点です。あと30点を取るにはどうしたらよいのでしょうか?
  他のサイトとの差別化です。上記の月○万円の収入とかも良いのですが、
  もう一杯ありますよね。ということで、逆を言ってみるのも一つの手です。

 長くなりましたので、2の常連さんを捕まえる方法についてはまた次回。

人気blogランキングへ
posted by icon at 16:00 | Comment(1) | TrackBack(0) | ブログの開設

その壱 ブログの開設

まずは、サイトが無いと何も始まりません。
早速、申し込みましょう。

 ここで、まず第一の問題。
有料ブログ、無料ブログ。ライブドアや楽天、Yahoo,gooと色々あります。何を選んだら良いのでしょう?

 まず、有料ブログか無料ブログかですが、初めは無料ブログで始めましょう。両者の違いは、独自ドメインや容量、アクセス解析などの違いです。この辺りは、知恵と工夫とヤル気で何とかなります。

 次に、どこのブログを選ぶかです。
試しにGoogleでブログと検索すると、gooブログ、FC2ブログ、livedoorブログ、Exciteブログと
星の数ほど出てきます。どれが良いのでしょうか?

 結論から言うと、機能的には大差はありません。気に入ったものを使いましょう。アクセス解析機能が優れているものが、便利ですね。ということで、私はseesaaブログを選択。また、日々の日記サイトとしてlivedoorブログを使用しています。

 後々のことを考えると、サブドメインが使えるSeesaaかfc2ブログが良いですね。サブドメインとは、xxx.seesaa.netのxxxの部分です。ライブドアだと、blog.livedoor.com/xxx/といったアドレスになります。これが後々、響いてきます。詳しくは、SEOの項を見てください。

 ブログを選んだら、次は何をするのでしょうか?
続きは次回。

人気blogランキングへ
posted by icon at 12:35 | Comment(0) | TrackBack(1) | ブログの開設

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。