定番のツールですが、念のためご紹介しておきます。
Google ツールバーこのツール、ブラウザにGoogleの検索窓が追加されるのですが、アフィリエイターにとってそれ以上に重要なことがあります。PageRankが表示されるのです。
PageRankは、Googleがそのサイトを何点と評価しているかです。0〜10点まであり、10に近づくほど高いです。一般的な評価は、以下のような感じです。
0 最下位。もしくは、出来立てのサイト
1〜2 普通に趣味で作っていて、リンクが幾つかある程度だとこの辺りが多いです。
3 個人レベルでは、なかなかがんばっているレベル。ここから、4に上げるのが至難の業。
4 立派!!商用サイト以外で、ここまで行くのはなかなか大変です。
5 個人レベルでは、最高級です。
6〜 ポータルサイト等が多い。個人サイトでいったら、神レベルです。
私も幾つかサイトを持っていますが、4が最高で1つしかないですね。3までは、SEOを注意していれば普通にいけます。4になると、被リンク数等の条件もシビアになってきて(推測)なかなか大変です。ちなみに、ブログの評価は総じて低くなりがちです。
さて、このPageRankの何が重要なのでしょうか?
1.自分のサイトの評価がわかる。
2.PageRankが上の方が、Googleから露出しやすい。
3.PageRankが上のサイトからのリンクは、高評価になる
(=自分のサイトのPageRankの評価の加点になる)
3については、意外に知られていません。色々なサイトを見る時に、PageRankを気にしながら巡って見ましょう。評価が高いサイトがあれば、ぜひぜひ参考にさせて貰いましょう。そして、あわよくば相互リンクをお願いしてみるのも良いですね。
ビデオCD「SEO入門」情報商材を購入して結果が出せる人はみないでください。
この講座は必要ないです。
人気のブログって? クリック一つで助かる人がいる ブログランキングに参加 ブログ村
posted by icon at 14:54
|
Comment(0)
|
TrackBack(1)
|
お得なツール