2006年03月10日

アクセス解析

 自分のサイトは、どんな人達が来ているのか?検索されるキーワードが何なのか?これらを把握するためにアクセス解析は必須です。seesaaですと、無料版でも元々ついていますが、ほとんどのブログだと有料オプションになると思います。そういった場合でも、無料で使えるACR WEB
などのツールがあるので検討してみたらいかがでしょうか?
 リンク元、検索された単語、アクセスされた時間、ページなどが解ります。これを毎日見ていると、大体の傾向は把握できますよ。

acrweb.JPG


posted by icon at 01:42 | Comment(0) | TrackBack(0) | お得なツール

2006年03月02日

キーワード出現頻度解析(旧SEOツール)

 SEOには、キーワードのバランスが大事と繰り返していますが、実際自分が書いている文章はどんなキーワードがどれくらい出ているのでしょうか?わざわざ数えるのは面倒くさいですよね。そんな時に、便利な無料ツールがあります。
キーワード出現頻度解析(旧SEOツール)

 自分のURLを貼り付けるだけで、解析してくれます。例えば、3/1時点での私のトップページだと、上位5件は下のように出てきます。です、ますは仕方が無いとして、大体意識して使っている単語が出てきていると思います。自分のくせも解りますし、是非一度使ってみることをお勧めします。

1 です 40 1.74%
2 ます 36 1.57%
3 ブログ 32 1.39%
4 アフィリエイト 29 1.26%
5 収入 25 1.09%
posted by icon at 01:02 | Comment(1) | TrackBack(0) | お得なツール

2006年03月01日

文法チェック

 私のメインのブラウザは、FireFoxです。本日、何気なくIEで自分のブログを読んでみた所、デザインが崩れまくっていました。今まで、全然気付いていませんでした。お恥ずかしい。

 普段サイトとかを作る時は、色々なブラウザでチェックするのですが、ブログだから問題ないだろうと高を括っていました。スタイルシートとかあるので、ブログでもちゃんと確認する必要ありますね。もう一度、初心に戻って丁寧にやっていきます。

せっかくの機会なので、便利なツールを紹介いたします。
Another HTML-lint
ブラウザ上で、サイトのHTMLの正確さチェックをしてくれます。使い方は、チェックしたいサイトのURLを貼り付けてチェックボタンを押すだけ。凄く便利です。

HTMLの書き方は、アンクのHTMLタグ辞典が一冊あれば、簡単に理解できます。やっぱりタグが書ける方が何かと便利ですよ。
posted by icon at 17:36 | Comment(0) | TrackBack(1) | お得なツール

2006年02月08日

Google ツールバー

 定番のツールですが、念のためご紹介しておきます。
Google ツールバー
このツール、ブラウザにGoogleの検索窓が追加されるのですが、アフィリエイターにとってそれ以上に重要なことがあります。PageRankが表示されるのです。
 PageRankは、Googleがそのサイトを何点と評価しているかです。0〜10点まであり、10に近づくほど高いです。一般的な評価は、以下のような感じです。

0  最下位。もしくは、出来立てのサイト
1〜2 普通に趣味で作っていて、リンクが幾つかある程度だとこの辺りが多いです。
3  個人レベルでは、なかなかがんばっているレベル。ここから、4に上げるのが至難の業。
4  立派!!商用サイト以外で、ここまで行くのはなかなか大変です。
5  個人レベルでは、最高級です。
6〜 ポータルサイト等が多い。個人サイトでいったら、神レベルです。 

 私も幾つかサイトを持っていますが、4が最高で1つしかないですね。3までは、SEOを注意していれば普通にいけます。4になると、被リンク数等の条件もシビアになってきて(推測)なかなか大変です。ちなみに、ブログの評価は総じて低くなりがちです。

 さて、このPageRankの何が重要なのでしょうか?
1.自分のサイトの評価がわかる。
2.PageRankが上の方が、Googleから露出しやすい。
3.PageRankが上のサイトからのリンクは、高評価になる
 (=自分のサイトのPageRankの評価の加点になる)

3については、意外に知られていません。色々なサイトを見る時に、PageRankを気にしながら巡って見ましょう。評価が高いサイトがあれば、ぜひぜひ参考にさせて貰いましょう。そして、あわよくば相互リンクをお願いしてみるのも良いですね。

ビデオCD「SEO入門」
情報商材を購入して結果が出せる人はみないでください。

この講座は必要ないです。



人気のブログって?  クリック一つで助かる人がいる 
ブログランキングに参加 ブログ村
posted by icon at 14:54 | Comment(0) | TrackBack(1) | お得なツール

2006年02月03日

アマゾン最適化

 このサイトの右の方に、アマゾンの広告が載っていると思います。色々なページを見てみると微妙に紹介している本が違うと思います。これ実は、自動で最適な本を抽出するAmazon Searchと言うツールで行っています。毎日の投稿の内容にもっとも沿った本なりDVDが紹介されます。手間要らずで、最高ですよね。凄くお気に入りのツールです。
 いわばGoogle AdsenseのAmazon版と言うところですか。(作者の受け売り)

Amazon Search

人気のブログって?  クリック一つで助かる人がいる
posted by icon at 10:34 | Comment(2) | TrackBack(0) | お得なツール

キーワードアドバイスツール

Google Adwords キーワードアドバイスツール

 SEO対策の項でも触れていますが、ユーザーが使うキーワードを想定することが大切です。でも、正直なところ、どんな単語で検索してくるかさっぱりということも多いでしょう。そんな時に、役に立つのがGoogle Adwords キーワードアドバイスツール
です。
 これは、例えばアフィリエイトってキーワードを入力すると、そのキーワードを含み一緒に検索される単語の一覧を表示してくれます。また、類義語(シソーラス)も教えてくれます。これは、使わないと損ですね!!

Google Adwords キーワードアドバイスツール

人気のブログって? クリック一つで助かる人がいる
posted by icon at 01:01 | Comment(0) | TrackBack(0) | お得なツール

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。